Blog

『住宅建築』2025年8月号に「オーチャードハウス」が紹介されました!
本日6月19日発刊の『住宅建築』2025年8月号に、当園の「オーチャードハウス」が紹介されました! 住宅建築は創刊50周年を迎える、日本を代表する建築雑誌です。 住宅と建築を紹介する隔月誌で、建物の設計図などが写真とともに紹介されています。 今回は、特集「オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ」という題材で、オークヴィレッジ木造建築研究所が過去に手掛けた木造8題が紹介されています。 オークヴィレッジというと家具を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は同じくらい建築にも力を入れています。 はじめに、オークヴィレッジ代表の上野英二さんと、京都にある横内敏人建築設計事務所代表の横内敏人さんの対談から始まります。 今回、雑誌の対談前に、オークヴィレッジ高山から少し足を伸ばして、当園のオーチャードハウスまで、上野さん、横内さん、住宅建築編集長の戸谷さんの3名がお越し下さいました。 こんなこともやっているとの紹介で、上野さんがお連れくださったのですが、2階に上がると、30分ほど降りて来られず、とても盛り上がっている雰囲気でした。 その後、是非この建物も雑誌で紹介したいとおっしゃって頂き、今回68ページからの8ページに渡り、掲載して頂くことになりました。 巻頭は、「明治神宮CAFE 杜のテラス」です。明治神宮を訪れると入口左手にある木造の建物を見られたことはないでしょうか。 実は、オークヴィレッジが手掛けた木造建築です。 その他、飛騨を代表する「吉島家住宅」と上野さんのつながりなど、オークヴィレッジ木造建築研究所の歴史を知ることができる貴重な号となっています。 オーチャードハウスにも置いてありますので、カフェご来店の際は、是非ご覧になってください。また、書店、Amazon等でもお買い求めいただけます。 住宅建築2025年08月号(No.512)[雑誌] オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ 雑誌 – 2025/6/19 定価:2,860円(本体2,600円+税) Link: 住宅建築[隔月誌] オークヴィレッジ木造建築研究所
『住宅建築』2025年8月号に「オーチャードハウス」が紹介されました!
本日6月19日発刊の『住宅建築』2025年8月号に、当園の「オーチャードハウス」が紹介されました! 住宅建築は創刊50周年を迎える、日本を代表する建築雑誌です。 住宅と建築を紹介する隔月誌で、建物の設計図などが写真とともに紹介されています。 今回は、特集「オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ」という題材で、オークヴィレッジ木造建築研究所が過去に手掛けた木造8題が紹介されています。 オークヴィレッジというと家具を思い浮かべる方が多いと思いますが、実は同じくらい建築にも力を入れています。 はじめに、オークヴィレッジ代表の上野英二さんと、京都にある横内敏人建築設計事務所代表の横内敏人さんの対談から始まります。 今回、雑誌の対談前に、オークヴィレッジ高山から少し足を伸ばして、当園のオーチャードハウスまで、上野さん、横内さん、住宅建築編集長の戸谷さんの3名がお越し下さいました。 こんなこともやっているとの紹介で、上野さんがお連れくださったのですが、2階に上がると、30分ほど降りて来られず、とても盛り上がっている雰囲気でした。 その後、是非この建物も雑誌で紹介したいとおっしゃって頂き、今回68ページからの8ページに渡り、掲載して頂くことになりました。 巻頭は、「明治神宮CAFE 杜のテラス」です。明治神宮を訪れると入口左手にある木造の建物を見られたことはないでしょうか。 実は、オークヴィレッジが手掛けた木造建築です。 その他、飛騨を代表する「吉島家住宅」と上野さんのつながりなど、オークヴィレッジ木造建築研究所の歴史を知ることができる貴重な号となっています。 オーチャードハウスにも置いてありますので、カフェご来店の際は、是非ご覧になってください。また、書店、Amazon等でもお買い求めいただけます。 住宅建築2025年08月号(No.512)[雑誌] オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ 雑誌 – 2025/6/19 定価:2,860円(本体2,600円+税) Link: 住宅建築[隔月誌] オークヴィレッジ木造建築研究所

Announcement of the start of sales of Poached C...
We have started selling "Poele", a sweet sparkling pear wine! This is probably the first time in the prefecture that pan-fried pears made from our own farm have been sold....
Announcement of the start of sales of Poached C...
We have started selling "Poele", a sweet sparkling pear wine! This is probably the first time in the prefecture that pan-fried pears made from our own farm have been sold....

Armonoir 2023 sold out!
Thanks to you, Hida's first authentic red wine, "Armonoir 2023", has sold out! Thank you very much to everyone who purchased something despite it being our first attempt. We received...
Armonoir 2023 sold out!
Thanks to you, Hida's first authentic red wine, "Armonoir 2023", has sold out! Thank you very much to everyone who purchased something despite it being our first attempt. We received...

We will resume normal business hours from March!
The signs of spring are getting closer day by day ☘️ Starting in March, our opening hours will be 4 days a week: Friday, Saturday, Sunday and Monday. The opening...
We will resume normal business hours from March!
The signs of spring are getting closer day by day ☘️ Starting in March, our opening hours will be 4 days a week: Friday, Saturday, Sunday and Monday. The opening...

November 2nd, 3rd, and 4th are Autumn Appreciat...
On November 5th (Apple Day), we will be giving away a glass of freshly squeezed apple juice to show our appreciation! (Half the usual amount) We filter the data in...
November 2nd, 3rd, and 4th are Autumn Appreciat...
On November 5th (Apple Day), we will be giving away a glass of freshly squeezed apple juice to show our appreciation! (Half the usual amount) We filter the data in...

Apple juice is scheduled to be sold again aroun...
Apple juice has sold out due to its popularity! Thank you for your purchase. Juice made from this season's apples will be available for purchase again from around December 20th....
Apple juice is scheduled to be sold again aroun...
Apple juice has sold out due to its popularity! Thank you for your purchase. Juice made from this season's apples will be available for purchase again from around December 20th....